初めてカメラを買うときは「本体のみ」と「レンズキット」どちらを選ぶべき?【一眼レフでもミラーレスでも】

Camera Color Man Black Lens
m_ming / Pixabay
Ad
本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれるページがあります

カメラを買う時に「本体のみ」にするか、レンズがセットになった「レンズキット」にするか悩みますよね。

レンズキットは純正レンズで安心だし、選ぶ手間がかからない!

でも、結果的に使わないレンズなら無駄な出費なんじゃ・・・。

悩んでいるあなたの参考になるかわかりませんが、趣味や仕事で10年以上カメラを使ってきた私の判断基準は

欲しいレンズがセットならレンズキット、欲しいレンズじゃないなら本体のみ

です。

この判断基準にたどり着いたのは、私が「結果的に使わないレンズだったので後悔した」パターンを2回ほど経験したからです。

私の2回の失敗をあなたの知識にしていただければ・・・。

私がレンズキットを買って後悔した理由

レンズ交換がとても面倒くさい

私が最初に買ったのは、SONYのα57のダブルズームキットでした。

本体とレンズが2本セットになっていて、1本は18-55mmでF3.5、もう1本は55-200mmでF4。

近い距離で撮る時は18-55mm、遠い距離で撮る時は55-200mmと使い分けていたのですが、結婚式などのイベントなどで大事なシーンを一瞬でも逃したくないという時ってありますよね?

もっとズームで撮りたい、もっと引きで撮りたい、でもレンズ交換しないと撮れない!でも被写体は待ってくれない!ということが多くありました。

そんなストレスから解放されるべく、タムロンの18-200mmズームレンズを買ったところ、結果的にはこれが大正解!

タムロンのズームレンズをレギュラーとして常用することになり、純正レンズ2本は補欠として乾燥ボックスに封印されてしまいました。

セットとは言え、使わないレンズを買ってしまったんだね・・・

カメラバッグがかさばってストレス

レンズが複数あると、それだけカメラバッグがかさばるし重くなります

場所によっては目立つし、会場で浮いちゃいますし。

結婚式や運動会など、イベント撮影は機動力が大事です。

撮影スタイルは人それぞれですが、1本のレンズで間に合うならそれでOKだと私は割り切っています。

道具が多くても撮影の邪魔になるなら本末転倒です。

使わないレンズを持ち歩いてもね・・・

使わないレンズに1~2万円払っていることに気づいた

結局のところ、あとから買ったズームレンズばかり使っているので、セットレンズはただ乾燥ボックスにしまっているだけになっています。

差額の1~2万円でカメラバッグでも買えばよかった・・・

1~2万円あればいろいろなものが買えるよね・・・

そして2回目の失敗・・・

SONYのα57を買ってから数年後、同じくSONYのα6300を買いました。

同じSONYでもはα57はAマウント、α6300はEマウントだったので、α7でもAマウントレンズを使えるようにマウントコンバーターを買うつもりでおりました。

しかし、心配性の私は「マウントコンバーターでちゃんと動くかな?心配だな・・・」という心の声に負けてしまい、レンズキットを買ってしまいました。

結果、マウントコンバーターでもAマウントのレンズがちゃんと動作したので、またまたレンズキットのレンズは乾燥ボックスに封印となりましたとさ・・・

一度で学ばないと人生って損するのよね・・・

あれ?サードパーティのレンズなら安く買えるじゃない

カメラと同じメーカーが作っている純正レンズはだいたい3万円以上することが多いです。

それなりに高い値段になりますので、「本体のみ」にプラス1~2万円で買える「レンズキット」だと割安に感じてしまいます。

しかし、純正にこだわらなければ、1本でレンジの幅がある使い勝手のいい互換レンズに出会える可能性があります。

互換レンズのメーカーはタムロン、シグマなどが有名です。

これが正解!というのは人それぞれの価値観によりますが、「本体のみ」or「レンズキット」で迷っている人の参考になれば幸いです。

オススメのレンズ

タムロン

  • TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD APS-C専用
  • TAMRON 望遠ズームレンズ AF70-300mm F4-5.6 Di MACRO フルサイズ対応

シグマ

  • SIGMA 高倍率ズームレンズ 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM APS-C専用
  • SIGMA 望遠ズームレンズ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO フルサイズ対応
タイトルとURLをコピーしました